最期を迎える前に知っておくべき老犬の症状 天寿を全うした 愛犬達 ② 大型犬編

未分類
スポンサーリンク

大型犬の介護

  • ゴールデン・レトリバー 体重23キロ
  • ラブラドール・レトリバー 体重43キロ

大型犬の介護はとにかく、重さとの闘いです。

成人男性でも23キロを一人で抱き抱えるのは、容易ではありません。

まして43キロともなると、二人掛かりです。

ゴールデン・にこの死期

にこちゃんは、生後三か月に我が家に来ました。

この子は、死ぬまで”ワンッ”と一度も吠えた事がありません。

小さな声で”ウ~ッ”・“クーッ”と声に出すだけ。

完全ににこは、人間だと思っていた

12歳になり、歯が抜け始めた。

(歯が無くなってくると、嫌な予感しかない)

それを機に散歩に行きたがらなくなり、用を足すだけお庭に行く程度

食事も柔らかい物しか食べなくなった。

2023・13歳 

次第に体力も落ち、食欲もなくなり、みるみるうちに細くなり、歩行する事も無理な状態に。

そこから寝たきり状態になったのです。

寝たきりになってからの介護は、ちょびと同じように24時間体制

  • おむつを嫌がり、寝てる下におしっこシートを敷き用を足す。
  • うんちゃんはお腹をさすって、やっと出る。
  • 水はスポイドでは、間に合わず、車用のオイルを足すボトルで水分補給。
  • 寝返りが出来ないので、床ずれしないようにU字の大きい枕を利用。
  • 食事は、その度、手で口まで運んでいた。

にこは、何を思ったのか、ある日から、食事・水分の接種を拒否するようになった。

”体調が良くないから、無理強いしなくても大丈夫”と思っていた。

2023・11

何も口にしなくなってから、2週間後、私が食事の支度を終え、にこの側に行くと息をしていない

まだ、暖かいのに、死んだとは思えなかった

13歳で亡くなるとは早すぎる。数日間、私はめそめそしていたが、ラブラドールのももちゃんがいる

”まだまだ、頑張らなければ”と、ももの顔を見て思った。

4年連続で愛犬を失ってみて

毎年、一人ずつ亡くなってしまった悲しみは計り知れないけど、その分沢山の愛情を貰った

感謝しかない

ペットロスにならないように遺骨は、取っておかず、動物の共同墓地に埋葬した。

写真や動画は、保管している。

現在のもも

4人を看取ったもも。1人看取っては、亡くなった子を探し、”クンクン”鼻鳴きをしていた。

ももが亡くなった時は、毎日、探していた。

ももにとって、にこはお母さんだったのだ。

 

亡くなって1年が経った今、落ち着いた生活をしている。

にこの教育の賜物

  • 無駄吠えしない
  • 私が教えた事もない、待て・お座り・お手が自然と出来ていた
  • 人・子供・猫が大好き

いい子に育った。

・看護で便利だった物 ・亡くなってすぐに必要な物

  • 長座布団
  • U字枕
  • スポイド(大)金魚売り場にあります
  • 車用のオイルボトル
  • タオル類
  • ゴム手袋
  • チュール

亡くなって直ぐに用意した方が良い物

  • 氷     
  • タオル
  • 段ボール

※火葬待ち、季節がらなど、ご遺体を保管する為の物です。

まとめ

個人的な話でしたが、皆さんの参考になれれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました